推しは探すものではなく、出会ってしまうものだと確信した話

オタク人生のなかでいちばん迷走した2023年。

最終的に辿り着いた先は韓国の個人練習生だった。

練習生というのは、いわゆるデビューをしていない状態で、「個人」があたまにつくのは所属事務所がないということだ。事務所に所属していても、デビューできるかわかんなくて未来が見えずしんどいのに...

彼は一度デビュー経験があり、今、そのグループが継続していればベテラン(7年目?)だし、KPOP界には高校の同級生や先輩後輩たちが大活躍されている。芸能人以外の同級生たちははもう兵役を終えられてる方もいる年齢なので、その時期もそろそろ考える頃だろう。彼には全く落ち度がなかったようだけど、アイドル活動ができない時期も数年あったよう。昨年から事務所に所属していたっぽかったけど、経緯はわからないが最近退所して個人練習生になったぽい。

 

彼に課せられた現状は大変厳しく、未来は不透明だけど、わたしはめちゃくちゃしあわせなのだ。元々はどちらかというと心配性だしあれこれ考えるたちだけど、何周かまわって、彼がこの世に生をうけて、わたしも同じ時代に生をうけて、彼を知ることができたという奇跡だけでしあわせなのである。

 

さて、出会いに遡ると...

だいたい推しはビビっときて秒ですきになり、現場で生で見て確認して正式にファンになることが多かった。担当宣言まで1か月くらい...スピードは早い。しかし、彼をはじめてみてからすきかな?と思うまで4ヶ月、すきだと確信するまでさらに2ヶ月かかっている。

初見は「顔が強すぎるでしょ」という感想をいだいた。愛車は馬車です!みたいなお衣装を着ていたし、王子登場みたいなBGMをかけられていたから印象には強く残った。

同時に「わたし彼を知ってるんだけど!どこかで見たことがある気がする」と思った。前世の記憶かとも考えたけど冷静に考えてちがうだろう。決して一目惚れではなかった。

 

ともだちに「ろんちゃんの推しの共通項、おめめの距離感ソーシャルディスタンス」と言われているけど、目の距離感でわざわざ選んでいるわけではない。わたしが自覚している推しの共通項は、感受性の強さとやさしさ、そして時折みえる儚さだと思っている。現に、彼はものすごく人に対して愛があって、みていて苦しくなるほどやさしい。出演していたオーディションでも、いつも周囲に目を配っていた。苦しそうな子がいれば手を差し伸べ励まし...不条理なダメ出しをされていると「こういうふうに努力してた」と周囲に伝えたり...言いたいことがいえない子がいるのを察したら話しやすいようなきっかけをつくったり...まわりの子に嬉しいことが起きるとニコニコしてぴょんぴょん飛び跳ねてクルクルまわって喜んで、その後、めちゃくちゃ感動して泣く...まわりの子にとってつらいことが起きたときは、ぎゅうーっと抱きしめて本人以上に泣く...

うってかわって、じぶん自身のことに対して、ほめられてもダメ出しをいただいても淡々としていた。困惑しているふうの表情にみえてしまうときもある...そのときにたまらなく儚さを感じたのだ。立場や境遇的に素直に出せないでいるんだろうか考えたけど、答えはわからない。いつも、スン!としている感じだなと...

ファイナルでデビューメンバーに入れないとわかったとき、彼は下をむいてひたすら泣いた。仲間が背中をさすり、声をかけ、ティッシュを目の前においてくれても、そのすべてを気にとめることもなく、一心不乱に泣いた。それまでの感情をすべて放出して、ひたすら泣いているように見えた。わたしはその様子をみて、彼が自分自身に正面から向き合えたんだと感じて、なんだかとても嬉しかったし誇らしかった。客席に向かってお辞儀をしたあとに正面を向いた時..思いきり泣き顔だったけど...清々しい美しさと、やりきった人しか醸し出せないような、きらきらした輝きを放っていた彼をわたしは永遠に忘れない。


先日、ファンミーティングがあった。長年オタクをしているけど、あんなにあたたくてやさしい雰囲気の現場ははじめてだった。彼が時間をかけて丁寧に準備をしたであろうパフォーマンスは、どれもこれもとてもすてきすぎた。現場は中毒性があるから、いくらでもいきたくなるものだ。特に次いつ会えるかわからない界隈は尚更そうだ。でも、わたしは今回のペンミで一生分のしあわせと生きるエネルギーはもらえた気がしている。本当にしあわせな時間だった。

今後も機会があるなら、また彼のパフォーマンスをこの目で見たいと思っている。とはいえ、正直に言うと、いつアイドルを目指すことをやめる選択をしてもおかしくない...それはそれで彼の考えに考えた結果をしっかりがっちり受け止めていきたい。受け止めるのに時間がかかるとしても、のたうちまわるくらい苦しくても、ごはんが食べれないくらいへこんでも、状況をしっかり受け止めたうえで彼の新たな道でのしあわせを願うつもりでいる。

だけど、彼がこれからも夢を追い続けるのであれば、叶わない夢はないでしょ!!!夢はみるものじゃなくて叶えてなんぼや!!!くらいの心意気でいこうと思う。今のところ、アイドルをあきらめる予定はなさそうなので、彼の夢の行方を楽しみながら追っていくつもりだ。最後に、彼が仲間にいつもかけていた言葉を大きな声で叫びたい!


괜찮아!!!할수있지!!!

 

匂わせってなんなんだろうねー

オタクをしているといろいろなことが起こる。
嬉しくてしあわせなこともたくさんあるけど、驚いてどうしていいかわからないことも起こったりする。

わたしのながーーーーーーいオタク生活のなかには

・推しが突然いなくなる(複数回)
・警察のお世話になる(元推しだけど)
なんてこともあった。

近年、よく話題になっている匂わせ問題だけど、どこか他人事だった。
とはいえ、推しの滅多にあげないインスタ写真が、どうもにパートナーに撮ってもらいました臭くて、これ怪しいぞ!臭いぞ!と友達と話していて、「パートナーがいたとしても、その人が撮った写真を公にあげない人であってほしい」という結論に落ち着いた。それが1か月前くらいかな?

そんなこんながあって、昨日の朝、友達から匂わせ騒動になっていると連絡をもらいみてみた。
いろんな受け止め方や考え方があるとは思うけど、わんさかわんさかあふれる匂わせの数々を淡々と見て、これはお付き合いは事実だし(そこは全く問題ない)匂わせに関しても本人も容認しているのではないかと感じた。まずは数々の服の共用(違う家の人と服の貸し借りするのは基本的にめんどいから同居では?)と、ストーリーに入ってる声に対してはだいぶ不信感を感じた。服に関しては共有のものであるだけだけど、声は歌手なんだし、それを商売道具にしているわけなので、それを載せてしまうことを容認にしていることに対してのプロ意識の欠如を感じてしまった。

私生活が充実してこそ、大変な仕事がこなせるというのは、社会人歴長くなればなるほどわかるので、楽しそうでよかったという思いもあるんだけど、あまりにも同ペンや同じグループの他のペン、そして他のアイドルを推すみなさまにまで、推しがこういうことをしたらどうしようとしんどい思いをさせてしまっていることに対して、私はなにもしていないけれども、なんだかものすごく申し訳ない気持ちになったりもしていた。

ただ、パートナーの写真を背伸びして撮影する彼の姿がガラスに映ってしまっているのをみて、こういう要領の悪さは愛おしいなと思ったりもしてしまう。他者を傷つけるつもりがないならなにをしてをいいとは思わないけども、悪気はないのかなと思ってしまう。

同ペンの友達がいなかったり、Twitterも最近復活しているものの、そんなにいろんな意見が入ってはこないので世論はわからないから、同ペンどうされてるんだろう?と、ふとメルカリに飛んだら、どんどん出品される推しのグッズの数々に同ペンの「次いこ次!」のエネルギーを感じたりしつつ。

今言えることはこれだけ!!!


好きな人(推し)や
好きな人の好きな人(パートナー・ご家族・メンバー・お友達各位)や
好きな人を好きな人(オタクのみなさま!!!)が
それぞれにしあわせな道が見つかって歩めますように!!!

今、脳内「その日まで元気に過ごさなきゃだめだよ」が流れた(笑)
その日っていつやねんって感じはしますが、
怒ったり泣いたり、笑ったり叫んだり、固まったり走り出したりしながら
みなさまお元気でいてください!!!本当に!!!

私は、オタクの経験値☆1上がったーーー!!!って感じです。

 

オタクはどうあがいてもオタクである

Twitterをやめたらオタクじゃなくなるんでは?なんて本気で思っていましたが、そんなことはこれっぽっちもなかった。

 

わたしの変遷

3/31          Twitterをやめる

4月上旬 オタ卒もありえそうなゆるさ  

      中旬 サバ番(BOYSPLANET)の推しができる 

      下旬 ゆるめにオタ活

5月上旬    ゆるめ継続

      中旬    セブチペンミにいく

      下旬 ハイブの新人Gのデビュー曲にはまる

6月上旬 ハイブ新人Gに推しができる

      中旬 ハイブ新人G(BOYNEXTDOOR)箱推し

      下旬 サバ番推しのペンミにいく

7月上旬 KPOP界に好きめな人が大量にできる

      中旬 BOYNEXTDOORの日本初公演にいく

      下旬 もう終わっているサバ番(少年ファンタジー)にどハマりして、推しができた!

 

いまここです!おたくじゃなくなるのではという心配はどこへやら...今まで以上におたくをしているというそんな毎日。

 

サバ番のなにがすきって、覚醒してパフォーマンスがごろっと変わってキラキラしはじめる練習生がいることなんだよな...

舞台に立つ姿にオーラや輝きがうまれるのを見るのはしあわせすぎる。

とかなんとか言ってると、オタ卒はないんだろうなー...

みじかいおはなし×3

梅雨ですね...三半規管が弱いので、頭がくらくらしがちの6月!

世の中の情報量が半端なくて、ジャニーズのニュースも時系列で理解できてないけど、たくやくんドラマおめでとう〜!(ここは把握)

最近、どうでもよいことをずーっと考えているんだけど、人に話すと、わりとおもしろがってもらえるので、いくつかここに残しておきます。

 

⚪︎じぶんが冷凍食品なら...

じぶんが冷凍食品ならどのように調理されたいか?と真剣に考えていて、「高温の油に投げ込まれるか、電子レンジでじりじり電磁波浴びるのかどっちがいい?」と夫に聞いたら、こんなに表情筋が動くのかレベルの嫌そうな顔で「どっちも嫌や」と答えた。その後、「相変わらず問いが突拍子もなくて斬新」だとほめられた。いぇい!わたしはなにを隠そうずーっとこういうどうでもいいことを考えつづけている。こどものときから、いちいちいろんなものごとに対して「なんで?」と親に聞き、コリン星が誕生する前から、なんで星人と呼ばれていたくらい、世の中不思議なことだらけだったから、なんで?を連呼し、起こり得ない「たられば質問」もたくさんした。成長していくにあたり、わたしの思考を大人にも同世代にも「どうでもいいこと」カテゴリーに入れられることが増えた。いまだに「どうでもいいことなんですけどね」という前置きをつけたくなるのは、たぶん一般論はそうだと思うんだけど、よろしかったらお聞きいただけると幸いです...ってことなんだと思う。

話を冷凍食品に戻そう!わたしは圧倒的に油派だ。理由は水に飛び込むのがすきだから、じゃぼーんといきたい!あと、じりじり熱いより、一瞬で熱いほうがいい気がする。こういうどうでもいい話をずーっとしてたいけど、世の中の人々、暇はない感じだもんなあ...こういう話したいよーって方はおしらせください!ぜひ!

 

⚪︎みんな家で歌わないらしい

わたしは歌番組をみているときに、もれなく一緒に歌う家で育ったので、それが当たり前だと思ってた。どうもみんなは歌わないらしい!と中学生くらいに気づいた。その頃、実家がいつの間にか頑丈な?強い?防音壁をふくむ仕様になったので、騒音とか気にせず思う存分歌うことができた。コンサートとかも我慢してるけど本当は一緒に本気で歌いたいくらい歌うことがすきだ!

こないだ、ともだちから、「おうちの隣の人がずっと歌ってるんだけど、どんな気持ちで長時間歌いつづけられるんだろう?どんなメカニズムなの?」と連絡が入った。歌い続けられるメカニズムなんて考えたことなくて、びっくり。またそこで、そんなに人ってずっと歌わないんだと気づく。元担くんもお皿洗いながら、ずっとNewJeans歌ってたし(インライ)わたしの友だちの中には歌う人が多い気もするんだけど、じぶんの常識は人の常識ではない。つい先日も、歌の練習がしたくなって、防音でもなんでもない家で1時間半は鼻歌音量ではあるもののAメロを歌い続け、プラス30分追加でおなじフレーズを歌い続けたんだけど...♪困っちゃったワンワンワンがもし永遠にご近所に聴こえていたとしたら、ご近所の方のほうが困るだろうな...気をつけよう!メカニズムはわからなかった。

 

⚪︎サイゼリヤで涙があふれそうになった話

ファミレスはあまりいかないものの、サイゼリヤにはいきたくなる。理由はお料理の提供待ちの時間に、こどもメニューのまちがいさがしをして集中力を高め、読書なり勉強なりに繋げたいから!そして、こじんまりしたふたり席が妙に居心地がよいのだ。昨日はHSK(中国語の試験)の勉強がしたくてサイゼリヤにいった。扉をあけた途端、BGMの音量が相当大きい!と気づいたけど、イヤホンをして中国語の音声をきくからいいかと中に入った。流れてる曲が1曲のエンドレスリピートでもの悲しげな女声のカンツォーネで、歌詞はまったくわからないんだけど、絶対別れの歌だ!ナポリの海の街が舞台!たぶん好きな人は船乗りさんだ!などなど妄想がとまらなくなり、あまりにも別れが悲しそうで(本当の歌詞はどんな和訳になるのかはわからない)目の奥に涙の塊がうまれたことに気づいたけど、サイゼでいきなり泣く人はあやしすぎると耐えた。私この曲でドラマのシナリオ書けそう!すぐに気分をかえて勉強はしたけど、イヤホン越しに、ずーーーーっと聴いていたから覚えてしまった。帰ってから調べたらこの作品だった。本当にわたしもマニアックだけど、サイゼリヤのBGMを集めてプレイリストをつくってる方がいらっしゃって、そのおかげですぐに見つけられた。感謝!

https://open.spotify.com/track/709mAV4iLVKQL78iPdCr8z?si=rhQAwTxKQ2G0dziWl-udaQ

 

なんだかTwitterにつまらんことをつぶやくのは、思考の循環にはよいなとも思いはじめたけど、もうちょっと離れておきたい。ということでブログが増えるかもしれない。

 

 

 

 

 

オタクはどう転んでもオタクだと実感した話〜ボイプラにはまりすぎたオタク

Twitterをやめたと同時に、リアルな生活で外出制限をといたことと、学業が楽しすぎることもあり、ジャニーズはもちろん、だいすきなセブチも情報に疎くなってきて現場もいけたら嬉しいけど、まあいけなくてもいいかなーと、CDの予約もしてないゆるゆる状態で友達に驚かれ、このままならオタ卒するのかと思うくらいだったのですが...

オタクはどう転んでもオタクだったと実感した話です!!!!!

 

もともとオーディション番組はすきなので、ボイプラ(BOYS PLANET)をみていました。はじめは第一印象で軽めの推しが何人かいたのですが、ある日突然ひとりの練習生にはまりました。ほんとに突然!!!これだ!というきっかけも思い浮かばないし、わたしのすきなアイドルの傾向というか路線と真逆なタイプ、ものすごく真逆です!いまだに「なんですきなん?」と言われると、「なんでやと思う?」と質問返ししてしまうくらいです。でも、彼を見てると、ドリカムさんのうれしい!たのしい!大好き!のイントロ(16分音符であがっていくとこ)が脳内に流れてしあわせな気持ちになるのです。←重症だと幼なじみに言われました(笑)

彼は残念ながらデビュー組には入らなかったけど、これからもSNSで活躍はみれるかなと思った矢先、日本に来る!ペンミ(ファンミーティング)をやる!と知ったのです。いく!と決めるのに1秒かかりませんでした。即答!はい、いく!って感じの...

発売当日!先着受付なので端末フル活用で1時間半のぞんだものの、チケットが買えませんでした。今のわたしのテンションなら、しゃーない!となる予定だったんですが、こんなに落ち込むのかというくらい凹みました。家族が、次に日本にくるときのチケット申し込み手伝おうか?と、はじめてオタ活協力を申し出てくれたくらいにわかりやすく凹んでたんだと思います。ショックなときに頬に縦線が入るアニメがあるけど、あんな感じに...デビュー組でも、いつなにがあるかわからないとは思うんだけど、韓国の練習生って事務所都合でやめることになる方々もいらっしゃるようだし、次いつ見れるのかわからないから、今会えなかったら一生会えないみたいな気分に。しゃーない!で終わるかと思ったんだけど、どうしてもいきたくて、無神論なのに、ありとあらゆる神にお願いしようかと思ったくらいでした。そこで、やはりおたくは永遠におたくなのではないかと気づきました。

どうしてもいきたい!と思っていたら、翌日に追加公演が発表されました。一緒にいくともだちがチケットとりに参戦してくれることになり、URLをお知らせするときに、「開始5分くらいとれるから連絡するね!」といったら、ほんとにその通りに!!!予言の自己成就!!!チケットが無事買えました!!!!!厳密にいうと6分でしたが...

ありがとう!宇宙!!そして私の運!!!

このよろこびはなにごとにも変えがたい。おそらく永遠にオタクであることは変わらないんだろうなと思った出来事でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter卒業から1週間

Twitterをやめて約1週間になる。

いろんな方から「なんかあったん?」と対人的な理由を求められてる気がするんだけど、そんなことはなにもなく、わたしの内的なものだったわけですが...

辞めても今のところは支障はない。ただ、スマホを持つと無意識にTwitterアプリをたちあげそうになる癖は強く残ってるから、アプリ自体も消してしまった。

 


辞めてよかったなーと思うことは、「スマホをみる時間の激減」これに尽きると思う。なにに踊らされてるのかはわかんないけど、情報を早く知ってこそオタク、それが使命みたいなところがありました。今は逐一みないから、なにかしていても集中モードに入るのが早いし、さくさく終わらせらるし、脳もクリアな感じがする。とりあえずTwitterだったから、時間管理がしやすくなった、これがメリット!

デメリットは、こんなに?!というほど、セブチもJr.もボイプラも新しい情報を知るのに時差が生じるようになった。総情報量の8割、いや9割以上Twitterからの情報だった!インスタも観るけど、マメにストーリーズをみないとリアタイで情報は得られない。

 


Twitterは居場所説については、私の場合はTwitterを辞めることをきっかけに人と会ったり手紙をいただいたりしているから、居場所をなくした感はないんだよな。でも、〇〇さんげんきかな?とは思う!

 


いらっしゃるかはわからないけど、おたくをやめたい!という方は、Twitterをやめてみるとよいのかもしれない。おたくを続けてるのは、単純接触効果のたまものだし...毎日更新とかコンスタントになにかをされると人気も出るメカニズム(テレビは特に)なので、接触しないと効果も起こらないはず。Twitterやめてもすきな気持ちはかわりません!とか率は低そうな気がするんだけど、どうなんだろう?


とりあえずわたしはげんきです的、近況でした。

みなさま、新年度で動きもあるかと思いますが、お身体ご自愛くださいませ。

属性を気にしすぎていたのは私だったという話

Twitterを辞めると決めて報告したらなんだかすっきりしたので、どうでもいい話、いっぱいしよう!!!
どうでもいい話ってよくいうけど、私の定義は
「きっとみなさんにとってはどうでもいいと思いますが、わたしにとっては結構なレベルで大事かもしれない話」って感じ。どうでもよいかもしれませんが、よかったらお付き合いいただけたら嬉しいです。
辞める報告に対して、いただいた反応によって得られた気付きのお話です。

 

Twitterって属性に応じてアカウントを変えてらっしゃるケースが多い。
たとえば、「日常」「おたく1(推し界隈)」「おたく2(別の推し界隈)」みたいな感じ。
そのメリットは、その分野のお仲間が集結しやすい、お友達募集などがしやすい、わかりやすいという点。
わたしは垢分けというものがどうもできなくて、ろん垢ひとつで基本は動いている。日常を発するアカウントをつくってみたけど、怠惰なので動かさず今に至る。

 

わたしは元々ジャニオタだったし、そういうアカウントとしてはじめたんだけど
「今はジャニオタです!」と大声で断言できるかというとそうでもないし、だからといって、「ろん」という、ただの人のわけわからんTwitter
読んでもらうのが申し訳ないみたいな思いも少なからずあった。いろんな話をして混乱させていないだろうか。スーパーマイペースなのに、へんなとこだいぶ気にしいなので定期的にその件は混沌としていたりしました。やめるってことに直接つながったわけではないけど、ツイート減る時はそういうことを考えてるときだから作用はしてるんだろうなあ。Twitter界で属性のわからないものはオタク業界敬遠されがちなんだろうなと思ったり。


昨今、属性がはっきりわかるもの、わかりやすいものが受容されやすいという社会の流れを感じているからこそ、これで大丈夫かな?ほんまにこれでええん?って感じでした。

今回、Twitterをやめると言ったことで、いただいたコメント等を拝見しているとちょっと待って!!!!!!属性にこだわっていたのは、そもそも私では???
FFさんの中にはいろんなところに話が飛びまくるTwitterを楽しんでくださっていた方もいたんだなということに気づけた(遅)それぞれの感性があるので、わかりづらいわ!って人もいらっしゃって当然だし、それはそれでふつうのこと。
そもそも属性を気にしていたのは自分なのではないかという気づきを得ました。

今の世の中(大概話が大きい)わかる・わかりやすいっていうところに着地するものって多くて、
お役所の書類でもなんの書類でも懇切丁寧に説明してくださることが増えたし、学校の授業でもわかりやすい授業=いい授業みたいに捉えられがちだと思う。メディアもわかりやすいものが受け入れやすい。わかりやすく噛み砕いた解説書なんかも人気っぽい。
わたしは、わかりやすさ信仰にちょっぴり危機感を持っているのに、じぶんのなかのわかりづらさを受容できないのはわかりやすいもの信仰に左右され過ぎでは?と気づきました。
 
そのよくわからんTwitterだからこそ、出会えた人はいっぱいいる。なにきっかけかわからない、多彩なフォロワーさんに出会えたのはありがたかったです。

 

属性にとらわれやすいから、属性を手放したいのかもしれない(仮説)

 

読んでいただきありがとうございました!